暇な女の子、たくさんいると思います。
冒頭から失礼なことを言ってすみません。
踏んでくださって結構です笑
暇つぶし方法と言うと、
◇ゲーム
◇動画鑑賞
◇落書き
こんなところでしょうか?
いつも同じようなことをしていて、飽きてきたりして。
夜更かしをして昼に起きている大学生などは、
「私何をしているんだろう」と落ち込んだりもすると思います。
そういう時に、
何か熱中できるものがほしいと思いませんか?
■熱中できるものって?
■大学の勉強、資格の勉強に熱中する
■趣味に熱中する
■大事な彼氏に熱中する
といったものが、女の子としては多いです。
これらを手に入れるためにはどうすればいいのでしょうか?
■大学の勉強・資格の勉強

大学でテスト勉強しかしていない人は、
卒業後に後悔するかもしれません。
特に、「自分のやりたいことはこの学部じゃなかった」と思う人は頑張らない傾向にあります。
僕はその典型です。前期で落ちて後期で他の学部に入りました。
あのころ、なんでもいいから、テスト勉強以外の勉強をしていればよかったと本気で後悔しています。
あんなにも時間があるときなんて、大部分の人はもう二度とありません。
●趣味に熱中する

熱中できる趣味を持つためにはどうすればいいのでしょうか?
何の理由もなくこれに熱中するぞ!というのは、なかなかできません。
続けていたら、何か結果を出せたり、誰かにすごいと認められたり、
そういったことがあると、熱中し始めることが多いのです。
けれど、何から始めればよいかわからない・・という場合は、
たとえばですが、
紙でも携帯のメモでもいいので、
自分のやってみたいことを書き出し、順につぶしていくのはいいかもしれません。
芸は身を助くと言いますが、いつか自分の役に立つ日がくるかもしれません。
●大事な彼氏に熱中する

将来の結婚を考える上でも、
若い子の場合は経験を積むことで将来の結婚相手のイメージを作ることができます。
ある程度の年齢になっている人は、結婚相手を探すのは早いに越したことはありません。
婚活は、20代のうちに始めると、かなりいい相手を捕まえることができます。
(ライバルが30代以上が多いため、そこまで顔に自信がなくとも、若いだけで驚くほどモテます)
しかし、恋愛を始めると言っても、そんな簡単に始められるものではないと思うかもしれません。
合コン⇒開催する友達が必要
街コン⇒お金がかかる
紹介⇒紹介してくれる友達がいる場合はおすすめだが、合わなかったら断わりずらく、気まずい
いろいろありますが、僕が最もおすすめするのは、ネット恋愛です。
■ネット恋愛

ネット恋愛は、日本ではまだメジャーではありませんが、
アメリカでは、結婚している人の35%がネット恋愛がきっかけで結婚しています。
しかも、ネット恋愛だと別れにくいというデータもあります。
そんなネット恋愛、不安なのは、安全性だと思います。
日本でネット恋愛が不人気なのは、
ガラケー時代の出会い系のイメージが強いためです。
しかし、Facebookをしている人はわかるかもしれませんが、
pairs(ペアーズ)という恋活・婚活アプリは、
安全面がすごく、今日本で最も使われている恋愛アプリなんです。
なんとなく聞いたことはあるのではないでしょうか?
このアプリは、
Facebookアカウント必須や、24時間365日監視体制など、
安全面に力を入れています。
非常におすすめなので、おススメします。
しかも、女性には無料です。
pairs(ペアーズ)をもっとよく知りたい方はこちら
⇒今最も熱い恋活・婚活アプリ、pairs(ペアーズ)ってどんなアプリ?