はじめまして、清花といいます。
私の趣味はダンスです。
大学卒業後にダンス部だった友達に誘われて始めたのですが、
それがとても楽しくて^^
まだ始めたばかりで初心者なのですが、ずっと続けていきたいです♪
ただ残念ながら、
始めてから1年も経たない内4月に転勤があり、
ダンスの仲間とも会えず、彼氏ともお別れすることになりました。

新生活も慣れてきたので、そろそろダンスを始めたいと思い、
どうせなら趣味の同じ男性が良いので恋活がてら・・と思ったのです。
そういった経緯もあり、私はダンスが趣味の彼氏を作るために努力をすることにしました!
ここでは、私が実践した2種類の方法をご紹介します。
同じように悩んでいる方は、参考にしていただけると嬉しいです♪
■ ダンス好きの男性と出会い、彼氏①|レッスンで知り合う、恋愛
「ダンスが趣味の恋人を作るためにした1つ目の事:ダンスレッスンに申し込む☆」
映画『Shall we ダンス?』のように出会えたら良いなあ・・
(あの映画は最初に出会いありきですが)と思ったのと、
まだまだ初心者だったので、
もう少し基本を身に付けたいと思い、
近所でダンスレッスンをしている教室や、
コミュニティセンターなどで安く教えているサービスを調べて申し込みました。
私は自転車で20分の所にある、
コミュニティセンターのダンスレッスンに申し込みました。
たまたまですが、これが出会いに効いたのです!

ダンス教室はメンバーが固定されているので、
出会いのチャンスは教室のメンバーしかいませんが、
コミュニティセンターのダンスレッスンは、
全部で〇回で〇〇円、と、回数が決まっているのです。
期間は3か月から半年で、
それが過ぎれば一緒にダンスの練習を受けた仲間とは解散、
また新しいメンバーでダンスレッスンが始まります。
つまり、コミュニティセンターのダンスレッスンの方が新陳代謝が良いのです!
もちろん、
顔見知りのメンバーと会えなくなってしまうのは寂しいのですが、
(こういう回転が速いのが苦手な方はダンス教室の方が良いかもしれません)、
「定期的に体を動かしたいから。」
「この先生が良かったから。」
と、何度も繰り返し申し込んでいる人もいるので、
知ってるメンバーが0になる訳ではありません。
でも確実に新しいメンバーも参加してくるので、
必然的に出会いのチャンスも増えますよ♪
■ ダンス好きの男性と出会い、彼氏②|サークルで知り合う、恋愛
2つ目のこと:ダンスサークルに参加してみた☆
ダンスレッスンでも出会いはあったのですが、
もう少し出会いの幅を広げたかったのと、
色々と挑戦して見たくて、ダンスサークルを探して申し込んでみました。
ネットで「ダンスサークル 社会人 〇○(お住まいの地域)」
と検索すると必ずヒットしますし、
地域の掲示板にも掲示されていますし、
私は近所のドラッグストアにあった地域の掲示板を見て申し込みました(笑)
少年野球チームや、社会人剣道サークル、
近所の小学校のバザーのお知らせのチラシ中にあった、
社会人ダンスサークルの手書きのポスターに表記されていた携帯の番号に電話をかけ、
教えてもらった練習日に参加してみたのです。

geishaboy500
20-30代の男女半々くらい、
10人ほどのサークルで、
近所の公民館で練習したり、
メンバーの1人の家の隣の空き地が練習場所でした。
ほとんど近所の人達で、初対面でしたけど、
ダンスを通じての話題や、
休憩中や練習後のおしゃべりで自然と仲良くなれました。
私はここで良いご縁に恵まれました♪
6つ年上の男性とダンスを教わっているうちにダンス以外のことも話すようになり、
とても気が合い、自然とお付き合いすることになりました。
ダンスサークルのメリットは、
みんなでダンスの大会に参加したり、
ダンスイベントを企画したり、
企画に参加したりで、ますます出会いの輪が広がることです♪
実際、別のサークルの男性と付き合っている友達もいますよ☆
■ ダンス好きの男性と出会い、彼氏にするメリット|知り合う、恋愛
ダンスが趣味のカップルを見ると、
とにかく底抜けに明るいカップルが多いような気がします。
クヨクヨ、ウジウジ悩みながらダンスは踊れません!
悩みがあっても、
ダンスで吹き飛ばそう!っていうノリの人が多くて、
根暗な人をあんまり見たことがないんです。
そんな中付き合う2人も明るく前向きな人が多いです♪
結婚してる方もいますが、笑顔の絶えない明るい家庭です。

kylekuo
お子さんも、勧めた訳ではないのに、
やはりご両親の影響かキッズダンスを習いたい!と言い始めたそうで、
両親が経験者だと子供だけでなく、
子供の友達にも的確なアドバイスができると言っていました。
カラオケなどに行くと家族で踊っているそうで、とても楽しそうです!
絶対にこうなるとは思いません(私はカラオケでは踊りません)が、
明るいカップル・家庭になる確率は高いと思います☆
■ ダンス好きの男性と出会い、彼氏を作りたいあなたへ|知り合う、恋愛
ダンスはかなり出会いに効く趣味だと思います。
しかも即効性もあると体感しています!
同じ趣味の方と出会うのはそう難しいことではないので、
今習っているのに出会えない方はもう少し活動の幅を広げてみてはいかがでしょうか?
良い出会いがありますよう、応援しています♪
■ ダンス好きの男性と出会い、彼氏③|アプリで知り合う、恋愛
ここまで実際にダンスに行って、
ダンス好きの男性と出会った流れを紹介しました。
ですが、直接の出会いはあまり得意じゃない・・・
と言う方もいると思います。
私は実際、
アプリを使ってダンス好きの男性を彼氏にした事もあります!
私がダンス好きの男性に出会ったのは、
フェイスブック恋活アプリomiai(オミアイ)です。

Omiaiは今、
日本で最も人気の恋活アプリで、
日本で最も多くの人に利用されています。
Omiaiの他にも沢山アプリはあるのですが、
私はOmiaiが一番安全に使えると思っています。
というのは、
Omiaiは世界一のSNSフェイスブック連携しているので、
安全対策には特に力を入れているからです。
また、24時間体制でお客様対応スタッフが動き、
不正な利用者を辞めさせたりしています。
ただ、フェイスブックと連携していると聞くと、
「omiaiに勝手に投稿されたりしそうで不安」
と思う方もいると思います。

しかし公式サイトにもありますが、
★投稿されることはない
★匿名
★友達は除外
なので、
知り合いにばれずにダンス好きの男性と出会うことができます。
実際に利用するには、
omiai公式ページから無料登録し、

この画像のように検索をします。


検索する時ですが、
検索条件の設定画面で「趣味」があるので、
そこで「ダンス」や「ロックダンス」「ジャズダンス」等を自由に設定し、検索します。

Omiaiには、ダンスが趣味の爽やかイケメンもたくさんいますし、おすすめです。

Zigmond
無料で見れるので、
ぜひ一度、ダンス男子に出会ってみてください(^^)