「いいと思った人がいてもその人は振り向いてくれない・・」などと思ったことがある人もいるのではないでしょうか?もしかしたら、あなたは何度も良い人を逃しているのかもしれません。
■砂漠で宝石を探すなんて、無理
最初から理想の人、運命の人を見つけるのなんて、砂漠で宝石を見つけるような話です。
思い浮かべてみてください。
お気に入りの洋服の店がバーゲンセールの時、
とりあえずいいなと思う服をキープして、試着室で考えたり、
友達に意見を聞いたりして、本当に欲しいものを選びだすじゃないですか?
ネット恋愛においても同じことです。
最初から一人に絞る必要はないんです。
■素敵な彼氏を作るために大切なこと
これまで全て自分の思い通りに人生が進んだことはありますか?
たとえば、高校受験、大学受験なんかは最たる例です。
第一志望の高校に入れなかった、第一志望の大学に入れなかった。
だとして、それであなたの人生は全てがどん底になりましたか?
また、第一志望の大学に入れたからと言って、人生が全て上手くいくようになりましたか?
どちらのケースも、必ずしもそうとは言えないと思います。
第2志望の大学に行っても、そこで一生モノの親友を得たり、
最高の彼氏を得る場合もあります。
第一志望に行ったからといって、全てが保障されるわけではありません。
大切なことは、広い視野を持つということです。
恋バカは高校は第2志望、大学は第3志望に入りましたが、
高校では沢山の親友を得、大学では多くのかわいい人に出会えました。
■ネット恋愛では、無しだと思っても一度は会ってみる
見た目がタイプではないからいいや・・
プロフィール的に、私とは合わなそうな気がするからいいや。。
などとは言わず、もし会おうと誘われたら、会ってみることをおすすめします。
もちろん、明らかに危険な香りがする場合は会わないことが大事です。
会いたいと言われたということは、少なくともその人はアナタに好意を寄せいている可能性が非常に高いです。
もしかすると、その合わなそうな人が、あなたの運命の人かもしれないのです。
結果ダメだったとしても、場数を踏めたと思えば、しめたものです。
場数を踏むことで、いい男を見る目を養えばいいのです。
恋バカはこのようにして、ネット上で知り合った女性と結構会いました。
最初はいまいちだと思っていた人でも、実際に会ってみると写真よりも
断然にきれいだったり、趣味が全然違う人でも、会ってみると性格が非常に良かったり、、
なので、なんでも最初だけで決めてしまわないほうがいいのかもしれません。
恋バカおすすめ恋活アプリを参照してほしいのですが、
恋バカが使った恋活アプリで最も安全性が高くて、
良い出会いができたと思うアプリを紹介しています。
気になった方は見てみてください。